箕面に住んでいる方なら知っている方がほとんどではないだろうか?
「いい一日のカフェ」
箕面駅からすぐのところにあり、角の店ということもあり立地もかなり良い。
外観は、ガラス張りで内側が見えやすく入りやすいようにできている。
また、鉢植えなどの植物も多くナチュラルさのイメージを持たせてくれる。
中に入ってみると、北欧を意識したようなカウンターにカリタかどこか忘れてしまったがコーヒーメーカやエスプレッソマシンなどが並んでおり、コーヒーのおいしそうな香りが漂っている。
進むと無垢材で作られたテーブルが並んでおり、心地よい気分になる。
水は、フルーツウォーター2種類がセルフサービスとなっており、ボタニカルなテイストを楽しむことができる。
メニューは、カフェタイムだったためケーキセットを注文。
この「いい一日のカフェ」はカフェのみでなく、ディッシュも出しており、食事を食べに行くこともできる。
また、想像ではあるが夜は薄暗くなり、少しワインを飲みになんていうこともできるようで、様々な顔を持つカフェである。
注文したのは、白桃ロールケーキセットである。
甘さを抑えた生クリームに、果実の甘さを持った白桃がコーヒーのほろ苦さと調和している。
コーヒーにもこだわりがあるようで、存分に満足ができた。
少し前に行ったカフェであるが、「いい一日のカフェ」と言うだけあって、良い一日を過ごした記憶が今でも新しい(笑)
個人的にはモーニングにお邪魔させていただき、「良い一日」を過ごしたい。
いい一日のカフェ
住所 大阪府箕面市箕面6-4-17 箕面駅前第1駐車場・駐輪場 1F
営業時間 月、火、水、木、8:00〜22:00 金、土、日 祝日前日、8:00〜23:00
予算 カフェ¥500~¥1,000 レストラン ¥1,000~¥1,500
0コメント